4)呼吸器系薬剤  

薬効別分類 

薬剤名

薬価

メーカー

適応症・薬理作用・代謝

用量

備考/禁忌

14)呼吸器系 

 

 

 

 

 

(風邪の薬)

PL顆粒 

6.6

塩野義 

配合剤 

 

 

 

PL顆粒(小児用) 

6.5

塩野義 

配合剤 

 

 

感冒

当院

PL+消炎酵素+ミヤBM

感冒

当院

感冒+抗生剤

 

感冒Ⅲ

 

当院

咳止め

 

 

 

1)ツムラ葛根湯 

9.3

ツムラ

風邪の痛み、悪寒、潜熱、

7.5g/d

 

  うがい薬

ネオヨジンガーグル50ml 
= イソジンガーグル

2.5/cc

岩城製薬

(インフルエンザ) 

タミフル(75mg

309.1

中外

 

25 

 

リレンザ(吸入剤) ブリスター

168.7

グラクソ

増殖に欠かせないノイラミニダーゼ酵素の働きを阻害

イナビル(2~4吸入)

(解熱剤)坐薬 

ボルタレン坐薬12.52550mg

49.3
57.9
71.0

 

 

 

 

インテバン坐薬2550mg

19.9
20.1

 子供の発熱

カロナール坐薬 (50100200mg
  
アセトアミノフェン
= アンヒバ坐薬

19.5
20.1
32.3

昭和薬化

アボット

安全性の高いアニリン系の解熱鎮痛薬、子供や赤ちゃんの鎮痛解熱
 
子供の発熱対策

(痰切り) 

ペクタイト100mg) 

8.2

キッセイ 

痰や膿の粘りをとり、排出しやすくする。鼻汁は多くなる。 

 

 

 

クリアナール錠200mg
 ムコダイン 

12.1

田辺三菱

気道の分泌液を正常化し、痰をうすめて粘りを取り除く。
粘液修復薬に分類される去痰薬。代表的な去痰薬のムコダインに近い。

 

 

(咳止め)

トクレスSP30mg 

11.9

大日本

咳中枢に作用する「非麻薬性中枢性鎮咳薬」、抗コリン作用や局所麻酔作用などを持ち合わせている

 

 

 

感冒Ⅲ 

当院 

セネガ+杏仁S+ブロチン 
植物サポニン(Senegin)や精油(サリチル酸メチル)が含まれ、痰の切れをよくし吐き出しやすくする。主成分のリン酸コデインは、咳中枢の興奮をしずめて咳を止める

 

 

フスコデ錠

4.4

第一三共

リン酸コデインは、咳中枢に作用する「麻薬性中枢性鎮咳薬」。一般的な咳止め薬が効かない頑固な咳にもよい効果。

メジコン錠15mg

5.8

塩野義

咳中枢に作用する代表的な「非麻薬性中枢性鎮咳薬」。麻薬性ではないので習慣性もなし。
痰の少ない空咳に向き。痰が多いときは、別の去痰薬と併用

ベロテック錠25mg

22.2

ベーリンガー

β刺激剤

ほとんど使わない。危険もあり

 

 

 

 

 

 

COPD

スピリーバ1.8μ1吸入/日)
 2.5μ2吸入/日(60吸入)

119.0
6767.7

ファイザー 

抗コリン薬: 気管支を広げ空気の流れをよくする。慢性閉塞性肺疾患(COPD)に予防的に定期吸入する

 

 

シムビコート(60吸入) 

6018.6

 

スピリーバとの併用も有用

 

 

 

アドエア
  配合剤 

 

 

 

 

喘息治療剤

ベロテック(2.5mg 3/3

22.2

ベーリンガー

β刺激剤を含む

ほとんど使わない。危険もあり

ホクナリンテープ2mg

アボット

β2受容体刺激剤に分類される気管支拡張薬。喘息では、吸入ステロイド薬と併用するのが基本

心臓病、甲状腺機能亢進症、糖尿病のある人は慎重に使用

 

 

 

 

 

 

 

 宮川先生HP

シムビコート(60吸入) 
 配合剤

6018.6

アストラ

ステロイド+気管支拡張剤、合剤であり
吸入剤、 即効性があり、安全、

24吸入

アドエア
  配合剤

GSK

気道の炎症をとるステロイド薬と、気管支を広げ空気の流れをよくするβ2刺激剤の2成分を配合した吸入剤。

フルタイド(100μ
 2吸入/d

2280.6

グラクソ

超微粒子で細気管支まで届く
吸入ステロイド

オルベスコ200μ2吸入/日、56吸入

2265.6

帝人

吸入ステロイド

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system